恒例のK君の帰国に合わせたツーリングです。
どこに行こうかと悩んでましたが、以前計画したものの結局行けなかった北茨城方面に行く事に。
ここ、走ってみたかったんですよねー。
というわけで今回のデポ地は道の駅さとみ。
以前来た時は雨でツーリング中断になっちゃったんですよね…。
今回も天気は微妙ですけど…。
とりあえず土曜日の夜にデポ地に到着。
先に着いたはいいけど、どうするか…。
って、そりゃ勿論飲むしか無いですよねーw
しかし…ソロはちょっと寂しいなw
とりあえず軽く飲んで食ってとやってたら、K君、I君が到着。
ようやく宴会本番開始ですw
普段ならここで朝まで飲むハメになるわけですが、今回は久々の露天キャンプ。
しかしこれがもう寒くて寒くてw
いやー、贅沢に慣れちゃいましたねえ。
わたさんのスクリーンタープの有り難さがしみじみ分かりますw
そんな訳で早めに撤収。
さくっと就寝。
翌朝は何とか予定通りに起床。
いい天気ですねー。
今回は天気大丈夫かな?
気持ちの良い朝なのでのんびり朝ご飯。
と、のほほんとしてたらたかしさん(I君弟さん)到着ー。
相変わらずの自走野郎です。
気合入ってるよなあ…w
そんじゃそろそろ出かけますか、という訳で準備完了。
今回、天気予報が曇のち雨。
いつ雨が降ってくるかわからないので早上がりの予定です。
その分早めに出ようって話だったんですけど…もう9:30w
いつもよりちょっと早いくらいなだけですねw
しかしデポ地は晴れていたものの、向かう先には怪しげな雲が…。
むう…。
とりあえず雨に降られない事を祈りつつ最初の林道へ。
林道標識が無いので名前わからず。
まあでもご覧の通りフラットダートですね。
肩慣らしには丁度いいかも。
しばらく進むと伐採されてひろびろとしたエリアに入ります。
これで見晴らしでも良ければいいんですが、まあ大して景観が良いわけでもなく…w
しかしこのダート、ところどころに舗装エリアがあるんですよね。
排水溝周りって崩れやすいのかな?
よくわかんないけど、コーナーだけ舗装してあるところとかマジ怖いので勘弁してほしいですw
この開けたエリアを抜けるといきなり廃道チックに。
ここから先はあまり通行量無いのかな?
まあ基本的には林業にしか使わない道ですしね。
しかしどんどん藪が酷くなってくるな…。
走りづらいなあ、と思いつつ進んで行ったら前が詰まってます。
どしたのかな?と思ったら
あら倒木かい。
そりゃあエクスカリバーの出番ですね!w
俺とたかしさんの二人でさくさく切断。
あっという間に開通ですw
しかし倒木はこれだけだったものの、藪はまだまだ続きます。
走れない程じゃ無いんですけど、走りづらいですねー。
何とか進むと峠を越えたらしく道も下りに。
徐々に藪も少なくなって、道も開けてきました。
走りやすくなったなー、と思ったら終点に到着w
あらまあw
ちょっと物足りなかったけど、とりあえず無事に抜けられてよかった。
終点側には林道標識がありました。
砂崩下大沢線、というみたいですね。
何て読むんだろ?w
ここを出たらしばらく舗装路を走って次の林道へ。
一応ルートは教えてもらってeTrexには入れてあるものの、基本的にはルート作成者のI君に付いてってるだけなんですよねーw
で、着いたところは林道塩の海・入山線。
山の中なのに塩の海とは…w
なんでこんな名前付けたんだかw
とりあえず入り口付近はフラットダート。
しばらく進んでもやっぱりフラットw
走りやすい事は走りやすいんですが…。
やっぱりここも最初に走った道と同じように所々舗装してあるんですよねー。
コーナーでこれやられるとすっ飛んじゃうのであまり飛ばせないです…。
そうこうしてたら広場っぽいところに到着。
行き止まり…?
でも良く見たら右奥に道が見えますね。
予定ルートでもこっちに進むことになってますが…。
ちょっと苦労しそうな上りかな?
路面がふかふかなんですよね。
しかしこの面子だし苦労する事は無いかな?と思いつつも一応動画撮影。
まあこんな程度で苦労する訳無いよなw
とか思ったら問題はこの先。
路面が滑る上に、この位の上りが連続してましたw
I君はコケたのか、それとも何か作業してるのかな…?
この先もまだ上りが続いててK君もちょっと手こずってますw
しかしなんとか上れた様子。
上ったところが段差になってるみたいですね。
この時はまだ知りませんでしたが…。
滑る路面にたかしさんも一苦労してる様子w
今回珍しく山のあるタイヤなのにねえw
まあちょっと止まった位置が悪かったですね。
同じシーンを上の方から。
じゃあ俺も上ってみます。
スタート位置が良かったので特に苦労はしませんでしたが、この頂上の段差が意外と深く見えたので思わずアクセル開けたら捲くれそうにwww
フロントアップのコントロールが出来ないんですよねー。
てか平地だとフロントアップすら出来ないしww
まあでもなんとか無事に上れました。
結局三段か四段くらいあったかな?
この連続ヒルがようやく終わってほっとしたのもつかの間。
今度は丸太越えがw
どっかり乗っちゃって、すっかり亀の子状態ですねw
たかしさんも惜しい感じで引っかかちゃいました。
最初の勢いで抜けていればねー。
こういう風に前が苦労してくれるとラインが見えるので後続は楽ですねw
さくっとクリアw
しかし今回はフラットばかりだと思ったのに、最初の林道の藪こぎ含めてアトラクション多いなあ…。
何で毎回こうなるんだかw
丸太も無事越えて、次は何かと思ったら…
でかい溝w
しかも結構深いし、ぬたってますね。
むー。
ここ越えるのは大変そうだなあ。
と、周囲を見渡すと右に道がありました。
迂回できるのかも?とI君が斥候に出ます。
が、苦労してるっぽいw
そんじゃ俺も行ってみるか、と上ってみましたが…
この写真の先に倒木があって、それに乗っかって危うくガケ落ち寸前の状態にw
足場も悪くて立て直し困難だし、どうしたもんか…と思ってたらたかしさんが救出に来てくれました。
マジでヤバかった…。
どのくらいヤバかったかというと、写真撮る余裕が無いくらいw
まあたかしさんのおかげでなんとかなったので先に進んでみましたが、ちょっと行った先で行き止まりー。
こりゃもう溝越えるか、Uターンするしか選択肢が無い…。
もう一回良く溝を見てみましたが、まあ不可能ではない感じ。
試しにヘルプしてもらったらなんとか越える事に成功!
なんだ、行けるじゃん。
という訳で続いてもらいましょうーw
まずはK君。
苦労してるな…w
まあでも何とかクリア。
次はたかしさん。
余程手伝おうかと思ったんだけど…素晴らしい兄弟愛で何とかなりましたw
そして最後にI君。
なるべく楽に越えようと、溝を丸太で埋めてましたw
何だか余計滑るようになっただけのような気もするが…w
まあでもこの状態でチャレンジ。
溝に入るまではスムーズでしたが、やっぱ脱出には苦労してますねw
それでもさすが兄弟パワーで無事クリアですw
これで何とか全員クリア。
いやー、何だかどんどんアトラクションがキツくなっていくんですが…w
この先どうなってるのか結構不安にw
しかしもうさすがに進むしか無いしな…。
と、進んでみたら…
ちょう藪w
てか道見えないよw
一応予定ルートに沿って進んでみますが、意外と道幅狭いし左はすぐ崖だしちょっと怖い。
蔦にハンドル取られちゃうしねー。
しかも結構距離あるしw
それでも何とか進んで、ようやく脱出。
一気に開けた場所に出ましたー。
あーもう、先頭走ったもんだからハスクがすっかり草刈機になってるよw
まあ会社は違えど芝刈り機も作ってるしなw
こういう使い方もアリ…な訳無いかw
いやー、酷い道だよほんと。
しかし苦労した先にしか見えない景色もありました。
なかなか見事な紅葉ですね。
これで晴れていればもうちょっと綺麗に見えるのにな。
しばらく休憩したら先に進みます。
ここは重機が入ってるようなので、さすがにもう酷いところは無いだろ、と思ったら…
重機のおかげで路面がぬたぬたにw
マディのいい練習になりましたww
このぬたエリアを抜けたら丁字路に。
どうやらここが塩の海・入山線の終点のようです。
んじゃこの横に進んでる道は?
と思ったら途中で標識発見。
真名畑林道茗荷分線というみたいですね。
路面は初手からずーっと舗装と見紛うばかりの土ダート。
ちょっと湿ってるとやけに滑ったりするのでたち悪いですw
しかしまあ紅葉がそこそこ綺麗。
折角なので景色を楽しみつつ、のんびり走る事にします。
ちょっと走るとまた丁字路になって他の道に接続。
そっちは真名畑林道より余計紅葉がきれいでした。
今度は何線かな?と思ったら
おお、これが真名畑-八溝線!
ここ走りたかったんですよねー。
まあドフラットですが、紅葉が良い感じなのでのんびり走ります。
しかも整備された林道なので結構対向車も来るんですよね。
安全運転しないとねーw
いやー、しかし飛ばしたくなる気持ちいい道ですねw
安全運転は勿論心がけてますが、ちょっと気持ち良い程度に飛ばしてたら、あっという間に終点へ。
なかなか距離もあったし楽しい道でした。
特に極悪の塩の海・入山線の後だったしね…w
さて折角ここまで来たので八溝山の山頂まで行ってみます。
何でも車ででも行けるらしいので。
山頂付近の駐車場まで行ったら後は歩いて山頂へ。
と言っても数十メートルくらいですがw
まずは展望台に上ってみます。
これが展望台。
城っぽい何か…w
展望台からの見晴らしはさすがに良いですねー。
しかもここから山頂が見下ろせます。
あれが山頂。
てか見下ろせる山頂ってwww
展望台を下りて、その見下ろせる山頂に来てみました。
1022m…。
標高で言えば大名栗くらいですかね。
有間峠より100mも低い、というと大したこと無い気がしますねーw
でもさすが1000mともなるとちょっと寒いですw
そんな訳でさくさく下りようと駐車場まで行くと、ちょっと気になる看板が。
遊歩道に下りるところみたいですが…、バイクの写真ですね。
よく見ると、「オートバイ進入禁止」って書いてあります。
遊歩道の入口は結構急な下りだし、こんなとこ入るヤツはいないだろうと思うのですが…実際いたからこんな看板立てられるんでしょうねー。
しかしAX-1で入るヤツはいないだろw
もうちょい写真選べばいいのにw
そんなツッコミ入れてましたが、そろそろ時間もお昼過ぎ。
変にしばかれたおかげで予定より結構遅くなってます。
お腹も減ったのでそろそろ下山する方向に。
とりあえず走りたかった真名畑-八溝山線も走れたし、八溝山の山頂にも来られたしという訳で目的は達成しましたしね。
しかし下りは舗装なんだよなあ…。
こんなコケが生えた舗装路なんて苦手中の苦手。
これで路面が濡れてたらもう全然飛ばせないです。
怖いなー。
何とかコケずに下りて来ましたが、途中にダート通るルートがあるというので入ってみます。
大森林道というみたいですね。
ここもきれいなフラットダート。
濡れたアスファルトとは安心感が違いますw
気持よく走って終点へ。
ここから分岐する林道もあるみたいですが、どれもピストンっぽい。
わざわざ行く事も無いのでこのまま街中へ。
まあ街中ってもコンビニとパチンコ屋があるだけなんですがw
なのでコンビニでお昼です。
こんなに時間かかると思っていなかったので、お昼を持ってきて無かったんですよねー。
水も飲みかけのペットボトルしかなかったしw
まあ無事に街中に出られて良かったですw
軽くお昼を済ませたら、もう基本帰る方向に。
ただちょっと遠回りにはなるけど、林道があるっぽいのでそっちを走ってみます。
まずは上石井線。
いきなり深い洗掘溝があって、K君がハマってましたが基本的にはフラットダート。
里に近いせいもあって、時々眺望の良いところがありますね。
フラットダートというか舗装と交互のダートだったんですが、割りと短め。
丁字路にぶつかって、他の道に接続します。
そっちも舗装だったんですが、途中からダートに。
まー何の変哲も無いフラットダートですねw
まあ一度走ればもういいかな…w
もともとルート的にもおまけみたいなもんだしw
ダートに入ってしばらく走ると終点に到着。
看板のよると「舟見・高室線」というようですが…
図の中に舟見・高室線が無いってのはどういう事?w
赤いのがそうかなーと思ったんですが、これは坂庭・入宝坂線だしな…。
訳わからんw
で、ルート的にはこの先もダートが続いてて、多分それが板庭・入宝坂線。
折角なのでそっちに進んでみます。
まあこっちも普通のフラットダート。
急にデカイ倒木があったりしてちょっとびっくりしましたが…
他には何も障害無かったですねー。
さくさく走って終点に到着。
終点にはちゃんと林道標識出てました。
板庭・入宝坂線で合ってたようです。
そして次が今回ラストの一本。
金沢・入宝坂線です。
ここがまあ入り口からかなり廃道チックなんですが…w
中はもっと荒れた感じですw
たまーにしか人通らないんだろうなあ。
完全に廃道ではないものの、ほぼ通行量はない感じですね。
路面が見えづらいので注意しないと…と思ったらK君がいきなり転倒!
突然リアが右に流れたと思ったけど…と見てみたら斜めに細い丸太が。
どうやらこれにリアが引っかかって滑ったんですねー。
これは運が悪いとしか言いようがないかな。
恐るべし丸太トラップ。
K君足が攣ったとかで、しばらく休憩w
そういえばこの直前にI君フロントを道から外れたところに落とすというアクシデントも発生してました。
廃道って何があるかわからなくて怖いねーw
一休みして出発しますが、デカイ倒木とかあって、廃道っぽい感じに拍車をかけてますw
幸い高さがあったので通過には問題なかったんですけどね。
その後、しばらく進んだ先にでかい水溜りがw
たかしさんはフロントアップ敢え無く失敗www
もう少し上げられていれば…w
でもぽんっとフロント上げられるのはすごいなあ。
普通に走りながらフロント上げられるとかっこいいんだよねー。
見せ場を作ったたかしさんに比べてK君は地味に回避。
おいおい、つまんねえじゃねえかよー。
と、言いたくもなりますが俺もK君と同じように回避しちゃいましたwww
だってもう最後なのに汚れるのは嫌だしww
金沢・入宝坂線もこの水溜り越えればすぐ終点。
しばらく休憩してから林道を出ました。
後は舗装路をのんびり走ってデポ地に帰還。
お疲れ様でしたー!
後は片付けて帰るだけですが、どうやら埼玉あたりは雨が降ってる模様。
それでもたかしさんは自走で帰るんだそうで。
すげえw
たかしさんを見送ってから俺らも撤収。
時間は既に17:00。
今回は早上がりのつもりだったんだけど…ねえw
まあでも意外にしばかれたところもあって楽しめたし良かったかな。
念願の八溝山周辺だったしなー。
てか北茨城だと思ったら走ったところはみんな南福島だったのね…w
予定じゃ茨城の方も走る事になってたんだけど、とてもじゃないけど時間が足りませんでしたw
またその内探索に来ないとね。
とりあえず今回は雨に降られずに済んで良かったです。
また次回…は来年になると思うけどよろしくねー!
yukikazeさんはじめまして。
返信削除茨城のリクと申します。
ブログ度々訪問させて頂いております。
私は2年前からオフ車にはまりKLXの古いのに乗っております林道初心者です。
11日は「里美」まで来たんですか。お疲れさまでした。私の住む所から一山隣りの地区になります。昨年も同じ場所をデポにしたブログ拝見しました。確か今年の連休ぐらいには甲子林道にも行かれましたよね。楽しく拝見させて頂きました。私も今週の金曜日か来週にでも真名畑林道から八溝山に入る予定です。八溝山の頂上からは冬の澄みきった朝に富士山が見えるんですよ。
近くまで来て頂いた事が嬉しくて、つい投稿してしました。
リクさんはじめまして。ゆきかぜです。
削除前のブログからご覧になっていただいてるんですね。
ありがとうございます。
里見の近くにお住まいなんですか。
そりゃいいなあ…林道行き放題じゃないですかw
前回は一昨年になりますが、横川林道に行ってますね。
翌日に八溝山走る予定だったんですが土砂降りで中止に…。
今年ようやく走れたので嬉しかったです。
今週か来週リクさんも行かれますか。
あそこは紅葉がきれいで良かったですー。
天気良いといいですね。
八溝山の頂上からは富士山見えるんですね。
今度は晴れた時に行きたいもんです。
連休の甲子林道は…あれは最悪の伝説になりましたw
未だにバカだアホだと言われ続けておりますw
今回行ったエリアは支線も多そうだったのでまたそのうち探索に行こうと思っております。
機会あればご一緒できるといいですねー。
今後共よろしくお願いいたします!
先日はお疲れ様でした!
返信削除兄者のプランニングと思って、装備も含めてタカをくくっておりましたが・・
恐るべき経験値! 痛い目みさせていただきましたww
でも、新しい道は楽しいですね!
あの辺はおそらくあちこち林道あるんでしょうね・・うらやましいww
またあの辺は散策に行きましょう!!(グンマー国も!!)
この冬も朝練(??・・さむそww)怠らずにTK川近辺に出没かな・・
自走お疲れ様でしたー!
削除帰りは大変だったでしょう。
いやーしかし今回もプチしばきになっちゃいましたねえ。
さすがI(兄)のプランですねw
でもほんと知らない道は楽しいです。
また行きましょうー。
冬も朝練ですか?
凍結に注意ですねw
ゆきかぜさん早速のご返信有難うございました。
返信削除こちらにお越しの際には、ご一緒したいですねぇ。
ただ、私はサービス業なもので土日祝の休みが取りにくい場合がございますが、その場合にはデポにでもご挨拶にお伺いしたいと思います。
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
いえいえー。
削除こちらこそコメントありがとうでした。
コメントいただけるのはやっぱり嬉しいものですよ。
お休みが合うかどうかわかりませんが、次回行くときは事前にブログに宣言する事にしますw
それでもしタイミング合うようであれば是非。
よろしくですー。